本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ユーフォルビア 実生記録

【ユーフォルビア グロボーサ】実生記録

2023年6月26日

今回はユーフォルビア グロボーサ(玉鱗宝)を播種しました。
始めて交配した種になります。
種は複数出来ていたのですが水やり中に弾けて1粒しか確保出来ませんでした。現在も交配中なので又播種予定です。

ユーフォルビア グロボーサ(玉鱗宝)
【Euphorbia globosa】

ユーフォルビア グロボーサ(親株)
  • 自家採取 1粒
  • 発芽率 1/1 100%
  • 室内管理、播種から1週間の平均気温は24.9℃
  • 生存率(20日間) 1/1 100%

播種方法Ver.1

  1. 種子を殺菌剤(ダコニール)と活力剤(メネデール)の希釈液に12時間程度浸す。
  2. 用土は(硬質赤玉土小粒)1:1(バーミキュライト)で上部1㎝程はバーミキュライトのみ
  3. 腰水(蓋あり)で管理、殺菌剤の希釈液は腰水の中に入れる。
  4. 種子が有る程度発芽したら蓋を外す。乾燥しないようにスプレーする。

グロボーサ実生記録

ユーフォルビア グロボーサ(中央のみ)
  • 播種 2023/6/1 
  • 2~4日目 変化無し。
  • 5日目 1粒発芽。
  • 6~20日目 変化無し。

グロボーサ実生感想

ユーフォルビア グロボーサ(中央のみ)

子株はスザンナエと似ていますが少し縦長です。
グロボーサの花は両性花で自家受粉可能です。しかし受粉させても種子が出来ない事が多い。これについては別途記録する事にしました。

チェック
【ユーフォルビア グロボーサ】自家受粉について

【ユーフォルビア グロボーサ】自家受粉 ユーフォルビア グロ ...

続きを見る

グロボーサ経過観察

2023/7

グロボーサ

少し頭が分割してきました。成長は結構ゆっくり?

2023/8

グロボーサ

成長遅いな~って思ってたけど7月に比べるとしっかり成長してた。

2023/10

子株が出来ました。丸々していてかわいい。右は後から植えた株だけど気温が下がってきたので成長するか心配です。

2024/4

大きさは殆ど変わらず。でも元気そう。冬場水やりは控えたがその必要は無いかもしれない。
親株はずっと花をつけるし成長している。耐寒性はある方だと思われる。

-ユーフォルビア, 実生記録